こんにちは!ひかりです。
私のブログって音楽のことしか書いていないような気がするので、今日はあえて全く関係ない「自己紹介」を書いてみたいと思います。
書くネタに困っているのも否めませんが、
当教室に入ろうかお考えの中には
「講師がどんな人柄なのか」
が気になる方もいらっしゃるようなので、
あながち無駄な記事にはならないと信じたいところです!
というわけで今回は試みに、私の《好きなこと》《苦手なこと》をまとめてみました↓
《私の好きなこと》
①ラジオを聴くこと
料理やお皿洗いをしながら流していることが多いです♪
テレビよりも耳だけで聴くラジオの方が落ち着く気がします(*´-`)
②映画(SF/ファンタジー)
SFで一番好きなのは「スターウォーズ」、ファンタジーでは「ハリーポッター」や「ロード・オブ・ザ・リング」です!
アニメではジブリ映画が一番好きで、「魔女の宅急便」や「耳をすませば」(バイオリンが登場!)などは、何度も観ました。
子供の頃だけでなく、大人になっても楽しめるアニメって凄いなと思います。
③音楽を聴くこと
音楽はクラシック音楽ばかり聴いていますね〜
そのため、最近の流行りの曲とかは疎い方かもしれないです。。
クラシックではバイオリン曲やピアノ曲、交響曲を聴くことが多いのですが、最近は歌曲とかもっと聴いていきたいなと思っているところです♪
④卓球
こう見えても、中学の3年間は卓球部員で、県大会に個人・団体で出場(これでも部長でした)
中学の時は部活のために学校に行っていると言っても過言ではないくらい、卓球が好きでした!^^;
⑤ピアノ(バイオリンと書きたいところですが、言うまでもないので省略します…。)
ピアノはバイオリンと同じくらい昔から好きです♪
バイオリンと同様にピアノ曲も良く聴きますしコンサートにも行ったりします。
ちなみに一番好きなピアニストはホロヴィッツです♫
《私の苦手なこと》
①早朝
朝は苦手・・・寝起きはゾンビのよう。汗
②ホラー映画
予告すら見れません!(>_<)
③短距離走(極めて遅い)
100m走のタイム>20秒で、クラス最下位をほぼキープ。
④人混み
田舎育ちだからか、人が多い場所にいるとどっと疲れます(笑)
⑤魚をさばくこと
イカなども既にカットされている物を買います(^^;;
以上です。
気の赴くままに、個人的なことばかり書いてしまいましたが、
会話のきっかけになれば、嬉しい限りです。
しかしブログなるもの、本来はこうして気の赴くままに書くものなのかもしれませんね。
というわけで、以下、日本のブログの祖(?)にして偉大なる随筆家・兼好法師の言葉で締め括りたいと思います。
つれづれなるまゝに、日くらし、硯にむかひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ
・・・ひかりでした♪
2020.6.17