52歳からピアノを始めた漁師のおじさん

こんにちは!ひかりです。

先日、YouTubeである動画を発見して、大きな衝撃を受けました。

それは、

59歳の漁師のおじさんがピアノを弾いている動画。

まず驚いたのは、
弾いていた曲が超難曲と言われる

ラ・カンパネラ!!!

そして、このおじさん、

なんと・・

52歳からピアノを弾き始めたそうです!!!!

 

私も4歳からピアノを習い、今も弾いたりしていますが、
「ラ・カンパネラ」は必死に練習しても弾ける気がしない。。
まず、弾こうとすることすら断念する。。笑

このおじさんのお話ですが、
お仕事は漁師をされていて、趣味はパチンコだったそうです。
それまで音楽の経験は何もなく、楽譜も読めない。クラシックもあんまり興味がない。
そういう普通のおじさんだったようです。

ある時、パチンコをやめて他の趣味でも見つけようかな~と思っていた時に、
テレビから流れててきたフジコ・ヘミングさんの「ラ・カンパネラ」の演奏に衝撃を受けたそう!

そして、

この曲を弾きたい!!!

と強く思ったそうです。

奥様がピアノ講師のため、お家にグランドピアノがあり、練習できる環境はあったようです。
でも楽譜も読めない上に、「ラ・カンパネラ」なんて音大出たピアニストですら避けるくらいの超難曲のため、
奥様からは、
「絶対無理!」「弾けるわけない!」と言われたそう^^;

でも、そこで諦めないのが、このおじさんの凄いところ!!

楽譜が読めないため、指の場所を教えてくれる動画を見ながら、
11音を確かめつつ、指に記憶させるように練習していったそうです!!

その動画は多分これ⬇︎

弾けるようになるまで毎日7~8時間練習!!
そうして、7年の月日をかけ弾けるようになったそうです。

とんでもない努力家です…!

演奏を聴くまでは、正直なところ、
「いやいや、弾けるとは言っても、きっと手の動きは硬いだろうし、音もガンガンしているんだろうな。」
と完全に舐めておりました。(ごめんよ、おじさん。。^^; )

ですが、
聞いてみて本当にびっくり!!!!!

手の動きも柔らかめだし、何より優しい音色ではありませんか…!
まさにブラボー!という演奏!!

ただ弾けるようになるだけでなく、フジコ・ヘミングさんのように、美しい音で弾こうとしているのが伝わってきました。
そんな憧れの人の演奏に近づこうとしている姿に一番感動しました。泣

 

きっとこのおじさんの演奏は、世の中の人々に勇気を与えるのではないでしょうか?

少なくとも私は、とてつもない勇気と刺激をもらいました。

無理なことなんてないんだと。
私にも「ラ・カンパネラ」弾けるかもしれないんだ!!って。

バイオリンでも、勉強でも、他の何に置き換えても同じだと思います。

絶対この曲を弾きたいんだ!とか、
将来絶対◯◯になりたい!とか、

夢を持って挑戦することの大切さを改めて教えてもらいました。

年齢は関係なく、いつからだって挑戦できる。

諦めずに努力することの大切さも身をもって教えてくれたように思います。

 

ずっと弾いてみたいと思っていたけど、年齢などを理由に諦めている方。

諦めないで! !

ひかりヴァイオリン教室に年齢制限はありません。
やってみたい!という気持ちさえあれば、いつからでも始められます♪

そういう気持ちを一緒に大切にしていきませんか?

みなさまのお手伝いが少しでもできたら嬉しいです。

お気軽にお問い合わせ、または体験レッスン予約くださいね(^^☆♪

雑記

2020.5.1

TOP